片山昭浩の日常日記

初めまして片山昭浩です、東北で主に活動しています!どうぞよろしくおねがいします!基本的には世の中の日常について書かせてもらいます。

片山昭浩がおすすめする、大好きな世界秘境シリーズ

どうも片山昭浩です。

今回は、世界秘境をご紹介させて頂きます。

1,イタリア/ナポリ歴史地区

ナポリ歴史地区
ローマ、ミラノに次ぐイタリア第3の都市ナポリにあるこの地区は、王宮(パラッツォ・レアーレ・ディ・ナーポリ)をはじめ、卵城、ヌオヴォ城(別名アンジュー砦)、サンテルモ城、カテドラル大聖堂、サン・マルティーノ修道院、サンタ・キアラ修道院など、多くの歴史的建造物があります。
ウンベルト1世のガッレリアと呼ばれる巨大なガラスのアーケードや、サン・カルロ劇場、王宮内にあある国立図書館なども、観光スポットとして有名です。

街並み奥に見えるのは、ナポリから東約9kmのナポリ湾岸にあるヴェスヴィオ火山。
ナポリ郊外にあるポンペイという古代都市が、ヴェスヴィオ火山の噴火により埋もれたことが有名ですね。

この噴火で埋もれた古代都市ポンペイ遺跡も世界遺産登録されています。

 

2,ニューカレドニア

「天国に一番近い島」なんていうキャッチコピーを見聞きしたことありませんか?ニューカレドニアは、オーストラリアの東方にある島で、フランス語ではヌーヴェルカレドニーと呼ばれる、フランスの海外領土です。
2時間程(+)時差があります。

公用語はフランス語なのですが、英語、日本語が通じるスタッフが常駐しているところが多く、言葉が通じないなんていう心配があまりなく安心して訪れることができます。

海が苦手な人でも、ピッシンヌ・ナチュレルとよばれる自然プールは、波もなくちょっと水中を覗けば、鮮やかな色をした海中の生物たちが出迎えてくれます。

思い切り海を満喫したい!そんな方へのおすすめは、イルデパン島。

世界最大規模のサンゴ礁の海で、一度水中にもぐれば熱帯魚の水槽の中に飛び込んだかのような体験ができます!

3,マデイラ諸島のラウリシルヴァ

ポルトガル世界遺産マデイラ諸島のラウリシルヴァは、北大西洋上に浮かぶ火山列島で、遥か昔の氷河期以前より分布していた月桂樹を含む太古の原生林が、氷河の影響をまぬがれ、いまだあるということで世界遺産に選ばれました。
近年、サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド選手の故郷という事でも有名になりました。

大自然を満喫できるマデイラ諸島は、ビーチもあり、新鮮な魚介類グルメなど日本人にも人気です!また、世界で2番目に高いと言われる高さの断崖絶壁にあるジオラン岬からの眺めは絶景!周辺では一番有名な観光スポットです。

ただ、日本からポルトガルリスボンまでの所要時間が14時間以上かかるので、ちょっと気軽に行くことはできませんね!

どうも片山昭浩です!!日本絶景編

皆さま、お久しぶりです!

片山昭浩です!!

約2ヶ月ぶりに帰ってきました!!

そんなことはどうでも良くて、、、、

さっそくタイトル通り日本の絶景を紹介していきましょう!!

1、八方池 はっぽういけ(長野県)

まるで大きな鏡のように、水面に白馬連峰を映す神秘的な池。標高2,060mに位置し、秋には燃えるように色づく紅葉、初夏には残雪の溶けきらない白い世界を見ることができる。コントラストの鮮やかな絶景は、トレッキングをしてでも見る価値がある。

2、十二湖 青池 じゅうにこ あおいけ(青森県

青いインクをたらしたような青色の池。池の底にある倒れた木がはっきり見えるほどの透明度だ。世界自然遺産である白神山地の一角、津軽国定公園内にある。なぜ青く見えるのかはいまだ解明されていないという・・・神秘の青!

 

まさかのここまで、、、ww

きついからです。。。勘弁してください。。
じゃあ書くなよってことですね。。。

 

片山昭浩がオススメする※日本 離島編※

利尻島 【北海道】

稚内の北西約50km,海上に噴出したコニーデ式火山の島。湖と原生林に恵まれ,固有の動植物も棲息する。

焼尻島 【北海道】

羽幌の北西約24kmの洋上に浮かぶ周囲12kmの緑の島。焼尻自然林、めん羊の放牧場、白浜海岸などがある。

天売島 【北海道】

焼尻島から約4km西方、オロロン鳥の繁殖地として有名な島。特に断崖絶壁の続く西海岸は海鳥の楽園。

飛島 【山形県

酒田港の北西39kmに浮ぶ島。島の西側と東側は全く異なる景観を呈す。天然の良港があり,漁業が盛ん。

江の島 【神奈川県】

日本三大弁財天の一つ「裸弁天」など、豊富な歴史と、ヨットハ-バ-・植物園などの施設のある観光行楽の小島。

城ヶ島 【神奈川県】

三浦半島の先端にあり、海蝕でけずられた崖は奇勝に富む。白秋の「城ケ島の雨」で知られ、碑がある。ウミウの飛来地でもある。(かながわの景勝50選の地)。

南島 【東京都】

石灰岩でできている沈水カルスト地形の島。貴重な自然環境を保護するため、ルートが定められ、ガイドの同行が必要。なお、11月上旬~2月上旬は入島禁止期間(ただし年末年始は入島可)

片山昭浩オススメ※沖縄西表島※

■仲間川

 

上原港から車で約1時間。大原港付近にある日本一の全長約17.5メートルマングローブ林を持つ川。仲間川は「仲間川天然保護区域」として国 の天然記念物となっており、マングローブクルーズなどが有名。また、森の巨人たち100選にも選ばれた樹齢400年のサキシマスオウノキを見ることができます。

■ユツン川

上原港から車で約20分弱の場所にある川。川の全長は比較的短いが、マングローブ群を含む大自然が多く残っており、カヌーやトレッキングで西表島ジャングルを知るにはおすすめの川。風の影響を受けにくいので、初心者やちょっと遊びたい方に◎ユツンの3段滝という滝もあり、珍しい形の滝を見 ることもできます。

由布島

上原港から約30分、大原港からは約20分。水牛車で有名な由布島。約30分で歩いて一周回れる程小さな島でのんびりお散歩。亜熱帯植物園があり、日本の他の地域では見られないような生物や植物を見ることができます。アクティビティコースとして有名で、午前にピナイサーラの滝、午後に由布島観光のツアーやもう少し疲れなくて本格的なコースをしたい方は午前由布島観光、午後マングローブ秘境SUP(サップ)などが人気。特にゆっくりと旅行できる為、団体のお客様に人気人気です。

■バラス島

上原港から船に乗って約10分の所にある地図に載っていない島、バラス島。別名「奇跡の島」と言われており、島全体が真っ白のさんごの欠片で出来た島でサンゴ礁でできた島は世界に2つとの事。撮影スポットとして女性に大人気の観光コース。他にもシュノーケリング、ダイビングなどのアクティビティが有名。他にも最近人気なのが、ナイトバラスという夜にバラス島へ来て、奇跡の島で星空を見るのが人気。写真旅行のお客様にはうってつけです

■イダの浜

上原港から車で約30分、白浜港から船で約10分の所にあるイダの浜。車だけでは行けず、まさに秘境のビーチといえる場所。日本最後の秘境ともいわれております。人も少なく、透明度も抜群。貸切気分を味わえるビーチ。遠浅のビーチの為、シュノーケリングに最適なビーチ。行き方は簡単ですが、レンタカーが必要ですので、西表島レンタカーで車を借りていく際に行き方を聞いてくださいね♪

■ピナイサーラの滝

上原港で車で約5分の滝。西表島で人気No.1アクティビティスポット。沖縄県で最も落差の大きい滝(55m)になっており、カヌーでマングローブジャングルをクルーズしたあと、トレンキングで滝つぼを目指すコースが定番

■大見謝川(オオミシャ川)

上原港から車で約15分。大見謝川にはマングローブ遊歩道や展望台、岩が削られて作られたポットホールなどを見ることができます。大見謝川では海の中にダイブしたりするキャニオニングなどが有名です。大見謝川でのキャニオニングは西表島の暑い夏にとてもおすすめのコースです。

■大見謝ロードパーク

上原港から車で約15分。ドライブコースとしておすすめのスポット。10台程駐車できる駐車場があります。2本の道があり左側から下ると海が見え、展望台からの素晴らしい景色を見ることができます。右側を行くと、マングローブ林に囲まれた道を進む事ができます。マングローブ林の散策中にはマングローブ川を見ることができ、様々な動植物を見ることができます。

以上片山昭浩でした・

片山昭浩オススメ※沖縄久米島※

はての浜


東洋一の美しさと名高い『はての浜』。そのあまりの美しさから、TVの撮影や音楽のPV、CMのロケ地などによく使われているそうです。

■イーフビーチ

『イーフビーチ』は白い砂浜がどこまでも続く遠浅の浜辺で、海の透明度もとても高いです。

■比屋定バンタ

美しい海、青い空…絶景が楽しめる場所として人気の観光スポット『比屋定(ひやじょう)バンタ』。

久米島ウミガメ館

子どもに大人気!かわいいウミガメを見たいなら、この『久米島ウミガメ館』へと足を運んでみましょう。事前にふれあい体験を予約していれば、ウミガメの調査や保護をしている係員の方から説明を受けたり、餌やり体験なども楽しめます。

■熱帯魚の家

『熱帯魚の家』は自然海岸に熱帯魚が集まるスポットで、海に入らなくても熱帯魚を見ることができる貴重な場所です。

■ミーフガー

久米島の中で神秘的な観光地、またパワースポットとしても知られる『ミーフガー』。子宝に恵まれない女性が拝むと、ご利益があるのだとか。

片山昭浩のおすすめ旅※石垣島編※

玉取崎展望台

エメラルドグリーンの海が美しい石垣島の東側の海を一望できる「玉取崎展望台」は、小高い丘の上にあり1年中、南国らしいハイビスカスなどの花々を合わせてみることができます。最高の撮影スポットですよ。おすすめです。

ペンギン食堂

石垣島ラー油」でおなじみの「辺銀食堂」。無添加を一切使わないという人気商品の考案者である夫婦は映画にもなりました。食堂は市街地にあり、島野菜、もろみ豚、石垣牛など地元食材をふんだんに使ったメニューが大人気です。中でも人気のジャージャンすばはとてもおいしくておすすめ!デザートには、自家製杏仁豆腐に、南国ならではのパッションフルーツソースがとってもぴったりでおいしいですよ。

御神崎

石垣島の西にある御神崎半島にある「御神崎」は断崖絶壁にあり白い灯台青い海に断崖が素晴らしい景勝地となっています。開放感にあふれた場所で日々の疲れも癒されますよ。おすすめです!

平久保崎

石垣島の最北端にある「平久保崎灯台」は石垣島旅行では外せない観光スポットの1つです。美しいサンゴ礁に囲まれたマリンブルーの海を灯台のある場所から眺めることができますよ。石垣市街から車で約1時間半かかるので、旅の計画を立てる際は効率よく移動できるご予定を!

石垣島天文台

4次元デジタル宇宙シアターを鑑賞できる「石垣島天文台」は、室内で石垣島から見える星空や宇宙の仕組を鑑賞できる新しいタイプの天文台です。入場は無料です。春の夜空には日本では珍しく「南十字星」を鑑賞することができますよ。(12月から6月へかけて)是非、石垣島の星空を愉しんでくださいね!

ヒルギ群落

川の両側にヒルギの群小が広がる「ヒルギ群落」は、石垣島では1度は見たいマングローブ地帯です。名蔵アンパル、宮良川のマングローブも有名ですよ。カヤックなど群生を旅するアクティビティもあるので、好みのツアーで楽しむこともできますよ。

川平湾

ミシュラングリーンガイドで3ツ星を獲得した「川平湾」。美しいエメラルドグリーンと青い空、石垣島を象徴するような景色に心奪われることでしょう。グラスボードに乗って海の中をのぞきながら楽しむこともできますよ。家族や恋人、仲間とも楽しくすごせますよ。

片山昭浩おすすめ旅※和歌山編※

片山昭浩です、今回は和歌山編としてご紹介させて頂きます。

高野山

 

約1200年前に弘法大師によって開かれた真言密教の修行道場であり、総本山金剛峯寺がある。「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録された。標高およそ900mの山の盆地にさまざまなお堂や塔が立ち並び、 仏像や曼陀羅が参拝者を迎える。うっそうと杉の樹の茂る奥の院には、太閤秀吉から太平洋戦争の英霊まで、さまざまな人々のお墓が立ち並ぶ。

■奥之院

弘法大師の御廟を中心とした高野山最大の霊域。一の橋から続く奥之院参道には、鬱蒼とした杉木立の中に武田信玄などの戦国大名をはじめ、鶴田浩二といった有名人など、20万以上の墓碑が並ぶ。参道を2kmほど進むと大師が入定している御廟に到着。14体の金仏が並ぶ水向場や灯籠堂、御廟などが静かに鎮座する。
木立の墓碑群の先に眠る神聖なる弘法大師の御廟

那智の大滝

高さ133mを誇る日本有数の名瀑布
那智山に多数ある滝のうち、一の滝が那智の大滝と呼ばれている。絶壁を切り裂くように落下する滝は高さ133m、滝幅13m、滝壷の深さ10m以上。毎秒1t以上もの水量は「日本一の大滝」にふさわしい迫力だ。遠くから眺めると、付近にある朱色の三重の塔と見事に調和しており、より美しい景観が楽しめる。

熊野古道

平安時代中期から鎌倉時代後半にかけて、既成宗教にあきたらなくなった都の貴族たちが求めた山岳信仰への道を熊野参拝道といい、現在、熊野古道と名づけられて、歴史の道に指定されている。熊野三山(本宮・新宮・那智熊野大社)への信仰は大自然への信仰だった。

千畳敷

千畳敷は、その名のとおり広い岩畳を思わせる大岩盤。 瀬戸崎の先端から太平洋に向けて突きだしたスロープ状になった白く柔らかい岩は第3紀層の砂岩からなる大岩盤で、打ち寄せる荒波に浸食され壮大な景観を創っています。太平洋に沈む夕日が美しい。


今回はここまでです!

片山昭浩でした!!